【異世界】沖縄で最も神聖な島、久高島! 観光スポットを紹介します!!

離島
スポンサーリンク


 

こんにちは〜

 

まさみんくるです。

 

 

前回に続き

久高島

についてです!

 

前回の記事では、久高島の歴史や神聖とされる由縁、そして本島からのアクセスについて書きました。

【異世界】沖縄で最も神聖な島、久高島に行ってみた。注意事項も紹介します!
こんにちは! まさみんくるです! 今回 久高島 に行ってきました。 場所的には、沖縄本島からすぐ近くの島で ここにあります! ...

 

今回は実際に到着して回った場所を、軽い説明も挟んで紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

久高島に到着!!

久高島に到着!!

 

フェリーは結構揺れましたが、酔い止めのおかげ(?)で無事到着

 

 

港付近には何匹ものが。

久高島の猫はやけに近づいてきます。

 

到着したらまず、自転車をレンタルすることをおすすめします。

 

島は歩いて回るには広すぎます。

また、カベール岬という久高島の中でも行って欲しい場所は、島の最北端にあるので自転車がないと厳しいです。

 

観光スポットを順に紹介していこうと思います!

カベール岬 琉球はじまりの地

 

カベール岬へは、島内を北上して行きます。

位置はここ。

 

たくさん道路があるわけではないので、道に迷うことはないと思います。

ただ、Googleマップの情報が古いのか、たまに小さい道とかは間違ったものになってました。

 

 

カベール岬への一本道です。

希少植物も群生しています。

 

不思議だったのですが、この日は風が強くて港の付近では髪が全部風に流されるほどでした。

しかし、この道を通る時は時が止まったような感じで、音も一切しませんでした。

 

風の音、草木の音がしない。

あるのは僕が漕いでる自転車がガタガタいう音。。。

 

久高島内は結構北に行くほど、舗装されていない道が多く

レンタルしている自転車が石でパンクしないか心配でした笑

 

カベール岬に到着です。

 

 

このカベール岬は、琉球を創ったとされるアマミキヨという神様がはじめに降り立ったとされています。

 

遮るものが何もなく立って遠くを望むだけで気持ちがいいです。

小さく見えるのは津堅島。

海が非常に綺麗で、崖の上からでも水の中が見えます。

 

この日は少し波が荒れていました。

イシキ浜 農耕のはじまりの地

イシキ浜は、理想郷ニライカナイから五穀の種が入ってきたと言われており、ここが琉球の農耕の始まりの地。

 

場所はここ。

 

比較的港よりの場所にあります。

私が行ったときは一番最初に行きました。

 

 

静かなビーチで、綺麗な砂浜が続いていました。

神聖な場所なので、海に入って遊んだりしないように。

 

 

目が赤いカニ

イシキ浜に暮らすカニよ。 君は今、何を思う

大きい木

名前は分かりませんが、島内でも一際存在感のある大木。

 

 

写真じゃ伝わりにくいかも知れませんが、自然のエネルギーを感じました。

 

気づけば15分くらい自転車を止めて見とれていました。

ここもカベール岬の時みたいに、周囲の音が一切聞こえなくなるというか、別世界感がすごかった。

 

場所的にはイシキ浜の近く。

是非、立ち寄ってみてください。

フボー御嶽 もっとも神聖なスポット

久高島の中で一番の聖地です。

琉球を創ったとされる神、アマミキヨが作ったとされる琉球7大御嶽の1つです。

 

フボー御嶽はここにあります。

 

一見見つかりにくそうですが、道路に案内板が多くあるので大丈夫だと思います。

 

 

フボー御嶽への案内があるので、従って進みます。

一応自転車はOKでした。

 

 

写真右側の案内のように、これ以上立ち入り禁止です。

 

 

古来から男子禁制の地で、現在は何人たりとも入れません。

荘厳な雰囲気が漂い、僕には許可云々の前に、直感的に”入れない“と感じました。

それほど神聖な場所です。

 

日本語の案内しかないけど大丈夫なのかな、、

沖縄本島なら海外旅行客多いし、絶対英語入れといたほうがいいと思う。

ヤグルガー

ここは実は行き忘れていたところです笑

あとで調べて行きたかったと思いました。

 

フボー御嶽の直ぐ近くです。

 

ヤグルガーとは、久高島の神女が禊のときに使う井戸のこと。

ガーは沖縄では井戸や川を意味します。

階段を降りて井戸の方へ向かうのですが、その時の景色が素晴らしかったです。

 

行きたかった、、、

まとめ

いかがだったでしょうか!?

以上で久高島のスポットの紹介は終了です。

 

神聖な島、久高島。

リゾート地の沖縄だけでなく、こう言った沖縄の感じ方もあるのです。

 

 

ただ、前の記事でも紹介した様に

きちんと注意事項は守った上で入島してください!

 

久高島に限らず、沖縄での観光を楽しみたい!という方にオススメの本をいくつか紹介します!

これはTRANSITという情報誌で、私も実際に買った本です。

少し高いのですが、沖縄本島だけでなく周囲の離島、さらには私も好きな香港についても載ってて、非常にボリュームがある情報誌でオススメです!

このpenも有名な雑誌ですよね

神にまつわる島について多く記事にされているので興味がある方は是非!

 

沖縄全体のついての情報誌のオススメは

これは地球の歩き方の国内、沖縄版ですね!

メジャーなところばかりでなく、もっと沖縄を楽しみたい!という人は

こんなランキング本もAmazonで非常に人気があり、オススメです!

 

 

よろしければ、今回の旅行で一緒に行った石垣島竹富島の記事もどうぞ!

石垣島の居酒屋などの飲食店は?おすすめは?
こんにちは〜 まさみんくるです〜 今回は石垣島の飲食店について(主に居酒屋)記事にしていこうと思います! 石垣といえば沖縄料理、海鮮、石垣牛を推しているお店が多かったですね。 ていうか、それ以外あり...

 

竹富島に行って来ました!行き方や何があるのか紹介します!
行ってきました!!! 竹富島!!! 竹富島、1度は来てみたかった 竹富島を知ったのはBEGINの「竹富島で会いましょう」でした! BEGINいいですよね。 竹富島...

 



Amazonの無料体験。飛行機内でも楽しめるのでオススメです♪


↓ブログ更新の励みに!ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへにほんブログ村 旅行ブログ 学生トラベラーへ
にほんブログ村


離島
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まさみんくるの旅行記

コメント

  1. […] しかも11/6は久高島という那覇からフェリーで20分の離島に行って、夜に飛行機という日程だったので […]

  2. […] →こちらから! […]

タイトルとURLをコピーしました