キューバ旅行7日目
翌日帰国なので、実質今日が最終日!
今日は1日丸々オールインクルーシブを満喫予定!
バラデロは1泊にするか2泊にするか悩んだのですが、結局2泊にして正解でした。
1泊ではほとんど何もせずに終わっていました笑
2人で言ってもう1人と1泊にするか2泊にするか意見が割れたのですが、1泊して正解でした!
キューバは結構リラックスするという場はないので、長旅の疲れを取るって意味でもいいと思います。
1日ホテル内で遊んでただけですが、どんな感じだったか紹介していこうと思います!
ホテルの場所 メリアバラデロ
四つ星ホテル。オールインクルーシブとはブッキング時に規定額払えば現地で何しても何食べても無料!!
まずは朝ごはん!バイキング!
レストランのバイキングで朝食を食べました。
バイキングは毎朝2箇所営業。
オールインクルーシブのなので何回入り直しても無料。
とは言ってもキューバクオリティでもあり、味より量…
もちろん写真撮るようなきらびやかな料理はありません!!!
食べ終わってディナーのレストランの予約をしに行きました。
昨日予約しようとしたら「今日は満席だから、明日朝9時から予約開始なので明日にしてください」とのこと。
狙うレストランは日本食レストラン。SAKURA!!
見た目はムッチャ綺麗!外には庭園らしきものが!(石散乱してんなぁ)
出発して1週間以上経っていたので、そろそろ日本食食べたいなって
まぁなんで日本人なんて1人もいないキューバで日本食がホテルで出るのかも分からないし、期待もしてないけど笑
9時30分ごろに予約のデスクに行き、日本食レストランを予約したい旨を伝えると
「今日の予約分は終了しました」とのこと。
。。。
嘘だろ!!
まだ予約開始して30分だぞ!!!!!!
本気で萎えた。正直このホテル選んだのも日本食レストランがあったからなのに。。
軽くその日本食レストランのメニュー見たら訳の分からないメニューばかりでめっちゃ面白そうだったのに。。
見た中でフルーツの天ぷらとかあった。気になるわぁ。
でもやっぱりオールインクルーシブのホテルのレストランには予約制のところが多いので、
確実に行きたければ2泊して予約も開始時刻からすぐに行くべき!!ですね、、
今回ので学びました笑
でも私の予想は
「そんなに予約取ってないけどこれ以上予約入れたらだるいからやめとこ^ ^」
というキューバ人ならではのテキトー精神。うん、きっとそうだ。
仕方ないので一応ちゃんとしてそうなレストラン予約しました。
その名も「TRINIDAD」
バラデロのホテルで首都のハバナではなくトリニダ。紛らわしいな笑
日本食レストランは諦めて部屋に戻りますた。
部屋からの眺め。
カメラじゃ収まらないほどのプール、そしてオーシャンビュー。
プールの周りにも多くの飲食店があります。もちろんどこで昼食食べても無料。
ビーチにはビーチチェアが多くあり、近くにバーカウンターもあります。海入って寝っ転がってカクテル飲んで、、
シュノーケルやってウミヘビと遭遇して逃げ惑って、、
(gopro忘れたため海中の動画撮れなかった)
シュノーケルやダイビングのオプションは2000円とかで追加できましたが、僕はやってないです。
ライセンス獲りたてで海外は少し怖いw
欧米人のちびっこと卓球したり、、
遊び疲れてホテルのすぐ隣のお土産とかレジャーグッズたくさん売っているところで
葉巻とか買ったり、wi-fiキャッチしたり、、、
基本的に時間が進むのがゆったりでした。
携帯も1日数十分しかチェックしないので、日本にいる時とは生活スタイルがまるっきり違っていいリフレッシュになりました。
まぁ旅行中なんだから携帯なんて見なくない?と思うかもしれませんが、決定的に違うのはホテルや宿の中でも携帯を使わないということです。
調べたいことがあるのに…!!ってときは少し不便かもしれませんが笑
ドレスコード指定のレストランへ!!
朝に予約をとった日本食レストラン
、、、ではなくて、Trinidadというバラデロなのにトリニダへ行きました。
でもここも他の予約制のレストランと同じくドレスコード指定。遅刻厳禁のレストラン。
キューバの人たち仕事が遅い(空港でもどこの飲食店でも)のに、こういう時だけなんで遅刻厳禁なんだよw
夕方になり、日本人らしく5分前行動でレストランへ向かうと、席は早いもの順でした!ラッキー!
日没時刻で、ちょうど綺麗な夕焼けが見れました。
ドレスコードについては意外とゆるく、男性はサンダルNG,襟付きのシャツ,長ズボンとかが一般的ですが、中には全然無視の外国人もいました。
だからと言ってアジア人が同じことしていると、多分キューバでは目立つ笑
レストラン、トリニダのメニュー
今回はコースでちゃんとしたやつですが、オールインクルーシブなので追加料金はかかっていません!
トリニダの教会だか博物館のイラストですね(行ってないから分からない)
前菜やメインなどのそれぞれの中から選んでいく感じでした。
でもこれがいい!と伝えても、それは今日ないんだ〜とか終わっちゃったんだ〜とか言われたりして、やっぱりキューバクオリティだなと思った笑
ディナーで最初の客なのに終わっちゃったってどゆことだよ…
前菜。
さすがホテルのレストラン!というべきか、キューバ最後の夜にして一番ちゃんとした料理が出てきた!
トリニダで食べたサラダの野菜はどれもパサパサで無味だったけど、今回は美味しかった笑
メインのオニオンステーキ。
これも美味しかった。若干小さいかもしれないけど美味しい。
デザートのプリン。
このプリンめっちゃ美味しかった!
見た目もなんか綺麗だし!なんだろこのソース!!
思って口に入れたら歯磨き粉の味がした。
私、チョコミントが好きなんですけど、そう、あの好き嫌い別れるやつ。
はじめに言っておきますけどチョコミントは歯磨き粉じゃないです。全然違います。
でもこのソースは歯磨き粉でした。美味しいプリンでとろけた口が歯磨き粉に全部持っていかれました。
驚きの洗浄力です。
そんな感じのドレスコード指定レストランでした。 でも楽しかった!
まとめ!
てな感じでキューバ旅行7日目、最終日終了。
オールインクルーシブ。日本じゃあまり体感できないスタイルだから面白かったけど、キューバでは2泊3日で十分かな。
あとは明日ちゃんと飛行機に乗って帰るだけ。
こっから2時間弱くらいでハバナに戻ってそのまま空港に行きます。
以前香港で飛行機乗り遅れて数万無駄にしているので、今回は時間に遅れないようにしよう笑
これから旅行を考えている方!
キューバはポケットwi-fi使用不可で、一部のエリアしかwi-fiは使えない!
ホテルでさえ一部のホテルしか使えません!
より良い旅のために情報誌を持って行くべきです!
また、キューバはスペイン語で、英語を話せない人も多いです。
トラブル防止のためにも是非!指さしシリーズは旅行者の中でも大人気本です!
キューバ旅行に行くときの必須な情報誌はこちらでまとめています!

飛行機は暇で、現地ではネットはほとんど使えないので是非!
翌日の記事はこちら!バラデロからハバナまでの移動手段、メキシコ🇲🇽を経由しての帰国の様子を紹介します!

ぜひご拝読ください!!
コメント
[…] キューバ旅行 [ 7日目 in Varadero ] どんなに食べても遊んでも無料のホテル!… […]
[…] キューバ旅行 [ 7日目 in Varadero ] どんなに食べても遊んでも無料のホテル!… […]
[…] キューバ旅行 [ 7日目 in Varadero ] どんなに食べて遊んでも無料のホテル? […]