投資確定申告まとめ(e-TaxのID&PW発行・ふるさと納税・仮想通貨・株式損益通算(特定口座2つ)・外国所得税還付・医療費控除) 去年(2020年)は仮想通貨の確定申告だけだったけど今年はタイトルの通り初挑戦がわんさか。 休日返上でネットで調べながらやったので、忘れないうちに残しておく。 ※このブログ旅行ブログなのに永遠に旅行記事書けないですね.....投資日常記事税金・確定申告
仮想通貨【2021年仮想通貨投資】爆益からの爆損からの微益で終わった反省備忘録 1番の敵は自分の慢心… 2021年仮想通貨投資を通じて得た経験。 2020年はちょろっとやってたけど今年は本腰入れて大金をぶっ込み、結局タイトルの通り爆益からの爆損からの微益で終わるという、ジェットコースターのような資産の変動を眺め、所感としてはうま...仮想通貨投資
仮想通貨ビットコインのCoinCheck→バイナンスへの送金方法!スクショ付きで紹介! こんにちは〜 本日はBITCOINの送金方法について、 coincheckからBinanceへの送金例をご紹介します。 最近、バイナンスでステーキングやセービングなど、仮想通貨を放置だけで稼げる方法...仮想通貨投資
仮想通貨仮想通貨を ステーキング で不労所得!!銀行に現金放置じゃもったいない! 本日の話題 ステーキング とはなんじゃ こんばんは〜 夏目ちゃんが有吉と結婚し、軽くショックですが相手が有吉なので何かおもろいいいやって感じなまさみんくるです👦 米国市場が本...仮想通貨投資
投資就職してなんとなく投資始めてみた -積立NISA, 証券口座選び, ポイントサイト編- またまたお久しぶりです。 まさみんくる一年ぶりに再来です。 前回の記事も一年ぶりでした 毎回一年ぶりに更新する記事が結構怪しい記事で笑う。 コロナ前は過去最大に...投資投資start
日常記事サンジャポで最近話題の大麻論争について、僕の意見 お久しぶりです。以前の投稿から一年以上経ちました笑 一応一人旅でベトナム行ったり、一眼売ってGopro買って石垣島でダイビングして動画作ったり色々してるんですけど、怠惰が発動して書くのサボってました☺️ ...日常記事
就活解禁より3ヶ月早く早期内定キメた就活を振り返るPart3(面接編) 自分の就活振り返り。 今回は面接編。 軽い気持ちで振り返り記事書こうと思ったのに、遂に3記事目突入。 折角なので面接が激化してくる前に面接編だけでまとめておこう。 ...就活
ファッション自分が女性だったら絶対着たい!ファッションブランド10選 (サムネはfashionsnapより) 僕は男として生まれて良かったと思う。 化粧しなくて良かったり何かと楽だし、海外旅行に一人で行くってなって安全面でも男の方がよかったり。 しかし唯一、女性の方が...ファッション
就活解禁より3ヶ月早く早期内定キメた就活を振り返るPart2(サマーインターン編) 前回の続きです。 今回は6月〜9月までのサマーインターンのES作成、Webテスト対策、実際にインターンに参加した時の感想を書いていきます! 前回の記事にも書いたように、6月になってサマーインターンの募集が...就活
就活解禁より3ヶ月早く早期内定キメた就活を振り返るPart1(自己分析,業界研究) 大学受験、部活、アルバイト、、、、 人生には様々なターニングポイントが存在する。 よく名言を残す友達はこう言う。 「人生は誰と出会うか、何と出会うかで決まる」 と。 彼は彼で脳みそまで筋肉💪みたいな人間...就活